
今回の記事は完全に雑記です。
皆さんがバイクに乗るきっかけとなったことってなんでしょう??
バイクがカッコいいからとか、バイクで旅をしたいからとか、いろいろありますよね!
私の場合、バイクを含め趣味はスノーボード、サーフィンなどなど始めた理由はモテたいから!でした笑笑
こういった趣味を始めたのが20代前半だったので、モテたい真っ盛りの時期ですよ!
バイクに乗る姿はカッコいい、スノーボードで滑って飛ぶ姿もカッコいい!サーフィンしてる黒マッチョはもっとかっこいい笑笑
始めたときはそんなノリでした。最初に始めたのはスノーボード、それからバイク、最後にサーフィン。
そんな感じでいろんな趣味をやって、最初は全然上手くならなくて、上手くなれば絶対モテるはず!!と思ってスノーボードとサーフィンはは死ぬほど練習していました。
スノーボードにおいてはもう何百回転んだかわかりません。たくさん打撲もしました。捻挫もしました。時には鼻血も出しました笑
サーフィンにおいては、死ぬほど海水飲みました。10~11月のクソ寒い海の中で修業しました。時には沖まで流されて帰ってくるのが死ぬほど大変だったり、板が流されて泳いで取りに行ったり・・・笑
バイクに乗るときもファッションはこだわりました!お気に入りの服が虫だらけにもなりました。
そして、いろんな趣味をやっていく中で、20代半ばくらいでしょうか。
気づかされました。
!!!!!!趣味モテねぇ!!!!!!
あくまで私の話ですが、趣味が功を奏したパターンは
”0”でした。
そりゃぁ、ゲレンデで女性に声かけたりもしなかったのでモテるわけもないですよね笑
サーフィンしてても北海道の海は全然人がいないし!!
きっとモテる趣味ができるとかじゃなくて、こういうことなんだろうな。
と、大好きなYOUTUBEチャンネルフェルミ研究所を見ていて思う始末です。
ということで、私の場合ですが、趣味でもてることはなく、
もちろん、バイク乗りは別にモテない!!!と思っています。
というかそもそも、私がモテないだけ!!!なんですけどね笑
モテる人は何していてもモテますよ笑
でも趣味はやっていてよかったと思います。30代になっても趣味がたくさんあるので、夏はバイク、冬はスノーボード、年中サバイバルゲーム、雨の日は家でPCゲームとか、生きていて全く退屈しないし、人生が楽しい笑
そして趣味があったからこうしてブログやYOUTUBEの活動ができています。
ツイッターでバイカーの皆様と交流するのも楽しいですし、趣味は人とのつながりができるところも良いところですね。
間違いなく趣味のおかげで人生が豊かになって、仕事にも前向きに打ち込めています。
趣味がなかったら人生の意味もわからなくなっていただろうし、”なんのために生きてるのかなぁ”なんて思っていたかもしれません。
これからもいろんなことに挑戦していきたいですね。私はまだ30代始まったばかりですが、40歳になるまでの夢や目標がありすぎて大変です。
とりあえず、仕事も趣味も死ぬほどやって充実した人生にしていきたいです。
とりあえず、人生楽しんだもん勝ち!!
大した内容ではありませんでしたがお付き合いいただきありがとうございました。
それでは!