
と思ってしまったくまでございます!
本日KAWASAKIインドネシアがオンライン発表会にてZX-25Rの発売を正式に発表!
スピード狂でレース好きのくまとしては
小排気量だろうが大排気量だろうが
走りに特化したバイクには興味が尽きません。
くまの目玉ポイント
目玉が飛び出るくらい驚いたポイントです笑
今回のZX-25Rの正式リリースについて待っていたわけですが。
値段や色なども気になるところなんですが・・
そんなところよりも一番の驚きは
ZX-25Rは4気筒エンジンをひっさげてきたとはいえ、
信じられない数字が発表されました。
250CCで50オーバーまできたか・・・
まじか。。。
この数字がどれだけすごいのか。
他のバイクを参考にしてみますと・・
んー。。すさまじい。。
ちなみに私は以前CB400SF REVOに乗っていましたが、
56PSで車重が約200㎏
今回のZX-25Rは50PSで車重が約180㎏なので・・・
これもしかしたら同等の走りするんじゃないですか!?
CB400SFREVOだって400CCクラスの中じゃ速いほうだったし、
峠攻めてもしっかりスピードが伸びていくので楽しかったし・・・
それを250㏄クラスで楽しめるとなると・・・
うぅぅぅぅぅぅぅわ。
乗りてぇぇぇぇぇぇぇ。。。
マジでほしい。
エンジン音を動画で聴いていて
気持ちいいんですよね。。
高回転でふけ上がる音がイイ・・
もちろん排ガス規制等のレギュレーションが異なることから
日本で同じ仕様で発売されるかはわかりませんが・・
待ち遠しいところですね。
カラー
カラーバリエーションはスタンダードが黒、
そしてABS SEは日本でのKRTエディションにあたる
緑×黒、白×黒、青×黒の3色で、
計4色のラインナップとなるそう。
装備
エンジンはフルパワー/ローパワーの2段階パワーモード
さらに3モード切替付きのKTRC(カワサキトラクションコントロール)がついております。
シフトチェンジが簡単に行える
アップ/ダウン両対応のKQS(カワサキクイックシフター/2500rpm以上で作動)も
標準装備ですね。(STDはオプション)
装備モリモリやないですか!!
価格
価格については日本円に換算すると
STDは約71万円
ABS SEは83万4000円
やはり高いが・・
このスペックの250㏄はめちゃくちゃ乗ってみたい。
これはマジでギリギリまで買うか買わないか悩むぞ・・・
ここにきてまさかの増車なのか??
あーーーもーーー
次から次へと良き物ですぎ笑
それでは!