
私の愛車ZX-14R(名はマリア)はすげぇんです。
スポーツツアラーはすげぇんです。
快適なツーリングをしたいのであれば、
カウル付きのツアラーバイクは最高です。
北海道でツーリングと言えば、
早くても3月からでしょう。
私も3月からバイクにちょこちょこ乗り出します。
今年に入ってからはZX-14Rを手に入れたので、
それでツーリングをしているのですが、
3月といえば日中の気温が高くても5度くらいの時はざらです。
そんな中ツーリングに行くときは
防寒に防寒を重ねていくわけです。
ZX-14Rでツーリングに出かけると、
そのくらいの気温でもさほど寒くないんですよね。
でも今の私にとってはそれが普通。

とか思っちゃってるわけです。
でもたまには、、、
私のもう一台の相棒。
クロスカブ110(名はクロッキー)で
旅に出ようかなぁって思う時もあるんですよね。
そして、先月。
最高気温が5度程度の日、
ZX-14Rでツーリングに行くときと同じ装備で
クロスカブ110にまたがり走り出した瞬間。。

特にひざっ小僧がめちゃくちゃ寒い。
死ぬほど寒い。
同じ装備で出かけてるのに・・・
そして私くまは
あまり膝が良くない。。
バイクにまたがっているときも
なんとなくひざの違和感と闘っています。
そうしてやっと気づくわけです。
スポーツツアラーはなんて快適なバイクなんだと。
マリアの慈愛はハンパじゃなかった。。。
で、、
クロスカブ110でのツーリングの話に戻りまして、
ひざは感覚なし、
足先は感覚なし、
手先はグリップヒーターのおかげでかすかに感覚有り。
クロスカブ110で
極寒の中ツーリングするのは至難だ。。。
そして、ZX-14R。。。
なんていいバイクなんだ。
これからも乗り続けるよ。