こんにちは、くまです。
今日はキャンプ道具レビューの回です。
高かったけど、
どうしても欲しくて買った、
HELINOXのチェアワンL。
この商品は
やっぱり買ってよかったなって思ったので、
そのことについて書かせていただこうと思います。
チェアワンL、
何がいいのかと申しますと、
私の思うところは
軽い
コンパクト
丈夫
です。
そして何と言っても、
座った時の包み込まれる感がたまらん。
まるでお母さんのおなかの中のよう・・・
全く記憶にはございませんが!
ただし欠点ももちろんあって、
値段がバカ高い
化学繊維なので火に弱いとのこと
私の買ったチェアワンは13,000円くらいだったはず。
半額くらいならありがたいのに・・・
チェアワンLの仕様は
チェアワンL
本体サイズ(幅x奥行きx高さ) 58 x 55 x 72 cm
座面高(地面から座面の高さ) 37 cm
収納サイズ(幅x奥行きx高さ) 37 x 11 x 13 cm
本体重量(スタッフバッグ除く)1090 g
耐荷重(静荷重) 145 kg
といった感じになりますが、

持ってもこんな大きさしかないんです。
イスでこれだけの大きさしかなくて
座り心地が良いって言うのは
今までにはなかったですね。
そして、
組み立てもすごい簡単なんですよね。
中を開けると

座る部分のシートと

足が出てきます。
足の組み立ては、
ポールの中に入っているゴムのテンションが
けっこう強いので、
勝手にスポンスポンスポンと!
ほぼ自動で組みあがってくれる感じで、
これが気持ちいい。。


組みあがるとこんな感じ。
パーツがバラバラになることもないし、
組み立てに迷うことも一切なし。
後はシートの穴をポールに差し込むだけ。


まずは上部分から入れて・・・


後は下部分を少し力を入れて差し込んで、、
完成!

下から見るとこんな感じ。

たった4点でしか支えられていないのに、
145㎏も耐えられるなんて
とても信じられませんが、
座った時に感じる安心感は
ハンパじゃないので
本当に145㎏耐えられるんでしょうね!
ということで、
ありえない価格の
HELINOXチェアワンL
めちゃくちゃ
爆裂に高いですが、、
買う価値はありました!
大切に
長く
長く
使っていきます。
そうそう
何個も買えるものではありません。。
コンパクトで
座り御心地の良い椅子なら
HELINOX決まりでしょうね!
それでは!
コメントを残す