こんにちは、くまです。
休日多忙だったため、ブログが書けなかったです(°▽°)
そんな言い訳をしなくていいようにブログ記事をあらかじめ書いてストックしておけばいいんですよね!
毎日続けることを大事にしなくては!
さてさて、また函館ネタです笑
今回で最後ですよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
最後に一つ、ぜひ紹介させていただきたい場所があるんです!
函館に一回60円でゴーカートに乗れる遊び場があるんですよ!
それが梁川公園内交通公園



全長500メートルのコースに、信号機や標識があります!
遊びながら交通ルールが学べる遊び場なんです^ ^
ゴーカートは一人乗りと二人乗りがありますので、幼児連れの家族でも子供と一緒にゴーカートに乗ることができます!
ちなみに二人乗りのゴーカートでも一回60円(*^◯^*)安すぎる笑
11枚綴りで600円という激安チケットも販売されていました!
11回も飽きずに乗れるかなと思いましたが、連続で3周(チケット3枚消化)できるのであっという間に消化してしまいました笑
コースが500mと長いので一周でも十分満足できる長さです!
少しだけトンネルがあったり、信号や止まれがあったりと、実際の道路に近い感じでいい!
それから、カーブがかなり多いのでなかなかテクニックが必要です!
小学生の子達は一人乗りのゴーカートでスイスイ運転していましたけどね笑
それにしても、函館に来たら必ず寄りたくなっちゃう場所が増えちゃいました!
ゴーカートって大人が乗っても楽しいですよね!
子連れで行くにはオススメの場所です^ ^
駐車場が狭いのでそこだけがちょっと残念ですね(°▽°)
みなさんけっこう路駐もしていました。
最後に、人気ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします^^
それでは!
コメントを残す