こんにちは、くまです。
今回は緊急時に一本あると
重宝するライトを紹介させていただきます。
それがこちら!!

THRUNITE製
TC-12です。
購入はAMAZONからできます。
このライトの特徴は
ハンディサイズでありながら
めちゃくちゃ明るい!
仕様上はマックス1100ルーメンとなっていますが、
数字だけ聞いてもピンときませんよね笑
私の敬愛するマック堺さんが
レビュー動画を上げていますので、
ご覧ください。
これらの動画を見ていただければ
私の説明することはなくなってしまうのですが笑
少し紹介させてください。

こちらが製品の裏面で、
USB端子のカバーを外すと、、

ここから付属のUSBケーブルをつなげて充電できる代物なんです。
ですので、停電時に電気を使えない時でも
モバイルバッテリーがあれば充電できちゃうんですね^^
今の時代はモバイルバッテリー持っている方多いですよね。
ちなみにこのライト、
USBでの充電機能を持っていますが、
電池式なんです。
電池がですが、
これだけ明るいのだから
単三6本くらい使うのか!?
と思いきや、電池1本なんです。
でもその電池が、、、、

はい笑
18650電池と呼ばれるものです。
下のが単三電池です。
でかいですね笑
18650電池はネットで購入できますので、
予備があれば有事の時も安心ですね。
さて、
性能はいかほどのものなのか。
家にあったLEDライトと比較してみましょう。

左のものが比較に使う
一般的なLEDライトです。(旅行に行った時のお土産品です、性能はあまり良くないかもしれません。。。)
では、TC-12

全然使っていないお土産ライト

TC-12(天井にライトの光をぶつけた状態で、壁を撮影したもの)

お土産貧弱ライト(天井にライトの光をぶつけた状態で、壁を撮影したもの)

だいぶ違いますよね?
ここは6畳間で撮影したものですが、
TC-12があれば普通に本が読めます。
これ一本で、6畳間が普通に明るいんです。
キャンプのランタン代わりにもなっています。
TC-12はなかなかのお値段のライトですが、
これ一本あれば非常用ライトは他にいらないと思ってます。
これは本当に買ってよかったと思っています。
ちょっとふんぱつして買ってみてはどうでしょう?
最後に、人気ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします^^
それでは!
コメントを残す